皆さんの中には「恋愛には向ていない」「恋愛不適業者である」とおもってしまっている方もいるのではないでしょうか。
実は2020年国勢調査によると50歳時点の未婚率は男性約28%で女性約18%というデータも出ています。
また最近では結婚に意味を感じない、結婚しない事実婚というケースも増えています。
どういった形を選ぶのかそれは人それぞれなので自分で決めれば良いと思います。
しかし、その手前に当たる恋愛についても苦手意識を持っているという方は増えています。
そのため私には恋愛は向いていないと感じてしまう人はいるでしょう。
ですが、恋愛というのは向いていないという方はいません。
ちょっとしたコツやポイントを抑える事が出来れば誰でも恋愛が出来るんです。
そこで今回はそんな恋愛が苦手という方にフォーカスした恋愛のコツやポイントを解説します。
恋愛のコツその1『周りの目を気にし過ぎない』
まず、恋愛が苦手という方は「人の目を気にし過ぎている」という方が一定数います。
これは「この人に嫌われたらどうしよう」「関係が悪くなって孤立したらどうしよう」といった相手への配慮があり過ぎる人もいるんです。
もちろん、相手に配慮できるという事は素晴らしい事ですし、それが出来ないという人に比べると良い面も多いという声もあります。
それは事実なのですが考えすぎたり、気にし過ぎてしまうという点が問題です。
何事もやり過ぎというのは良くないものです。
気遣いが出来ると言えば聞こえは良いですが過度な気遣いは返って自分を苦しめることになるので控えるようにしましょう。
恋愛のコツその2『自分に自信を持つ』
恋愛という点において自分に自信があるというのはとても重要な要素になります。
というのも女性視点でどんな男性に魅力を感じるかという問いにして一定数の方が「自分に自信がある人は魅力的に感じる」と答えています。
実際「私もそう思う!」と感じた方もいるのではないでしょうか。
もちろん、男性側としても「自信に満ち溢れた女性」の方が魅力的に感じると思います。
なので恋愛があまりうまくいかない、得意では無いという方は自分に自信を持ってみてはいかがでしょうか。
当然、すでに自分に自信があるという方もいるでしょう。
ですがそれは他人が見ても分かるようなものでないと恋愛という点においては役に立たないことがあります。
内からあふれ出る自信というものを意識して生活してみてはいかがでしょうか。
恋愛のコツその3『行動してみる』
恋愛が苦手という方の中には行動していないという人も一定数います。
もちろん、すでに行動しているけどまだ結果が出ていない、上手く行ってないというケースもあるのでそういった方は引き続き行動しましょう。
次に行動できていないかもしれないと感じた方はまずはマッチングアプリでも良いので登録しましょう。
重要なのは動き続ける事です。
一度動いて止めてしまっては意味がありません。
恋人ができている人は恋愛環境に自分の身を置き続けています。
実はナンパをしている人というのは意外と彼氏彼女ができているケースが多いです。
その人たちは常にナンパをしており数をこなしています。
100人ナンパして99人に断られても1人がOKしてくれればナンパは成功しているという事になります。
なので行動することが一番重要になります。
行動していないかもしれないと感じた方は自分の出来るペースで良いので動き続けてみてはいかがでしょうか。
前半戦はここまでとします。
今回の「恋愛に不向きだと思っている人に見て欲しい!恋愛はテクニックやコツを覚えれば誰でも出会える!!」に関してはお伝えしたい内容がかなり多くひと記事ではまとまりきらなかったので2つに分けたいと思います。
パート1、パート2という形で分けて解説していきます。
パート1はここまでになります。
次回はパート2という事で実際に行動するためのポイントについて解説していきますのでよろしければ次回の更新までお待ちください。
コメントを残す